ICT教育首長協議会より萩生田大臣に新しい学校教育を実現するICT教育の充実・発展のための提言

4月7日(水曜日)
教育

  4月7日、ICT教育首長協議会 横尾俊彦会長(佐賀県多久市長)と事務局の毛利靖氏(つくば市立みどりの学園義務教育学校長)が萩生田大臣を訪問され、今回の一人一台端末の整備を一過性のものに終らせることなく、未来に相応しい新しい学校教育を実現するICT教育の充実・発展のための提言を手渡されました。

  提言において、
・安心安全にPC端末を持ち帰り活用できるための、セキュリティ関連及び通信環境整備、アカウント維持のための年次更新に係る財政的支援の拡充
・小中学生の一人一台のPC端末更新期の継続的導入支援、高校生の一人一台PC端末導入への支援
・ICT支援員等の配置をはじめ、学校現場におけるICT活用を支える体制の充実に関する支援の充実
・ICT活用のための教員研修の充実、業務負担軽減のための校務情報化の推進、データ活用による次世代校務情報化の推進
等について要望いただきました。

  萩生田大臣は、ICT支援員等の配置促進について、先生方が授業に集中できるようにするためにもICT支援員の方々に大いに活躍いただきたいと思うと話し、新年度もご要望にお応えできるよう取り組んでいきたいと述べました。
  また、ICT教育首長協議会の皆様の自治体では、これからも一歩先を走っていただき、問題をどう解決したかといった事例等をどんどん発信していただきたいと伝えました。